1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 株式会社 三硬の仕事情報

株式会社 三硬

  • 職種
    製造部品のめっき処理
  • 給与
    月給200,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 榛名中学校から車で1分
  • 製造オペレーター/ラインマネージャー(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)
  • その他生産技術(機械/電気/電子製品専門職)
  • 機械製造オペレーター/ラインマネージャー
  • メッキ/塗装装置
  • 射出成形機
  • 研磨機
  • 金型
  • めっき技能士
  • めっき技能士1級
  • めっき技能士2級
  • めっき技能士3級
  • めっき技能士特級
  • アーク溶接作業者
  • アーク溶接技能基本
  • アーク溶接技能専門
  • フォークリフト運転技能講習
  • 玉掛け技能講習修了
  • 玉掛け特別教育
  • メッキ
  • メッキ品質管理
  • 工作機械
  • 放電加工
  • 機械加工
  • 溶接
  • 研磨
  • 表面処理
  • 製品
  • 製造管理
  • 部品
  • 金属材生産
  • 金属材製造
  • 鍛造
  • 離職率/定着率
もっとみる

年休120日/未経験歓迎/モノづくりの現場で自分らしく働こう

仕事情報

仕事内容
仕事内容
<今年で創業46年>
関東一円のモノづくりを支える『三硬』です。

あなたにはめっきの掛け下ろし業務、
めっきに付随する研磨作業をお任せします!

【加工する製品は…】

手のひらサイズの小さな製品から何tにも及ぶ大型製品まで
硬質クロームメッキを皮膜処理して研磨加工を行っています。

【自分らしさを活かせます】

似たような作業をモクモクとルーティンワークのように取り組みたい、という方も
自分の身の丈もあるような製品を試行錯誤しながらチャレンジしたい、という方も
アナタの個性を活かして活躍できる職場です◎

入社後に希望や適性を見ながら、
効率重視のモクモク作業、量産製品をライン作業のように、という部署など
製品の大小や必要工程によって、役割分担して取り組んでいきます。

本当にいろいろな製品に携わっているので、アナタの身の周りにある商品…
実は『三硬』が関わっています、なんてこともあると思います!

群馬県内で同事業をやっている会社は3社程度で未経験スタートが当然の業界です。
まずは簡単な作業からお任せしていくので、徐々にできることを増やしていきましょう◎

【『三硬』ってどんなことをやっているの?】

製造業を中心とした企業様からの依頼物(鍛造金型や油圧機器などの部品)の更なる硬度・耐摩耗性UPの為に
めっきの被膜処理やその工程の前後に磨き・研磨作業を行っています。

上記のような加工・処理をすることで部品の耐久性が上がり、
お客様の製品を長持ちさせるお手伝いをしているんです。

物を長く使えるようにする、という意味では今話題のSDGsや環境問題にも貢献しているとも言えます。

創業は今年で46年。お取引先は関東圏・長野などをメインに数百社にのぼります。
同業種のライバル会社も少なく、受注数は安定!
休日のプライベート時間も大切にしながら腰を据えて安定して働きたい、という方にオススメです◎
職場環境
職場環境
未経験スタート大歓迎!従業員の定着率の良さが自慢です!
今回の募集も数年後に定年を迎えるスタッフの退職を見据えた育てる前提の採用。
平均年齢は39歳、総勢16名のスタッフが活躍しています◎
まずはお気軽にご応募下さい!

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

事業内容

  • 製造・メーカー

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給200,000円以上
給与詳細
基本給:月給 20万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

*基本給には職能給が含まれます
*一律食事手当あり:10000円
*一律住宅手当あり:15000円
*通勤手当 10㎞以内5100円 10㎞以上13600円
*昇給あり
*賞与年2回あり

★みんなの頑張りはみんなに還元!月の売上達成で報奨金支給!
社内で設定した月々の売上目標を達成すれば、月毎に報奨金をお渡ししています。
実際、2023年の実績として12ヶ月のうち7ヶ月は達成して支給されています!

★やることが増えれば、職能給として給与に反映!
スキルアップすればするだけ、お給料に還元されていきますよ♪

勤務地 株式会社 三硬
群馬県高崎市上里見町333-1
アクセス:交通・アクセス
榛名中学校から車で1分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

8:00~17:00(休憩60分)

*残業ほぼナシ!
*みなさん、定時退社が基本です♪
休日・休暇 休日休暇
完全週休2日制(土日)
お盆・年末年始休暇あり
*有給休暇あり
*年間休日120日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆車通勤OK(駐車場あり)
◆転勤なし
◆交通費実費支給:月13600円迄
◆退職金制度あり(勤続3年~)
◆資格取得支援制度(全額補助・規定有)
→会社負担でフォークリフト、玉掛け、アーク溶接などの資格が取得できます◎
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
【入社後の流れ】

基本的に現場で先輩社員に教わりながら業務を進めていきます。
教える中で適性なども見ながらお任せしていくので、安心して飛び込んできてくださいね!


【一人前になるまで…】

ちょうど高卒で入社して丸二年経つ、未経験入社の2人のスタッフが最近自分で段取りを組んで仕事を進められるようになってきました。
2~3年で自分で段取り組んで出来るようになっていくイメージで着実にお教えしていきます◎

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 時給 1000円

資格 求めている人材
*学歴不問
*経験・知識・技能等不問
*普通免許(AT限定可)必須

【こんな方にオススメ】

◆仕事とプライベートの時間、メリハリつけて働きたい
◆残業少なめ、18時には帰宅できる環境で働きたい。
◆モクモク作業が好き。

【『三硬』の定着率の良さの秘訣】

社長から言ってみれば、従業員はみんなワガママ(笑)。
でも、だからこそ皆さん長く勤めてくれているのかな、とも思っています!

前社長のころから、現場で頑張ってくれている従業員のみなさんの「働きやすさ」を大切にしてきました。
従業員が提案して実現につながった福利厚生もあるので、一部分ではありますが紹介させてください!

➀スポットクーラー導入

夏場の暑さに耐えかねた従業員が、前社長に直談判(笑)。
作業場ごとにスポットクーラーを設置しているので作業しやすい環境になりました。

②会社全額負担のBBQ開催

「社内レクリエーションをやりたい!」そんな社員から出た要望が始まりとなって
道具・材料・食材などは全額会社負担、その他も社員同士が話し合って計画。
ありきたりではありますが、こういった仕事とは直接関係ない出来事で
社内のコミュニケーションや協力体制が生まれ、良い雰囲気に繋がっていると考えています。

③休憩スペース新設

昼休憩は自分の車内で休んでいる社員が多かった過去から、もっとゆったり休めるようにと
プライバシーを確保できるようパーテイションとリクライニングチェアを設置した休憩スペースを作りました。

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・44歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
採用予定人数 2名

掲載開始日:Tue Apr 09 15:35:57 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.008fa693a3eb7937

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。